こんにちは、バリ島子育て16年目のめぐ(@megufit77)です。

前回の記事「バリ島で習える子供の習い事;音楽編」は読んでいただけたでしょうか?

芸術の島バリ島、といえば真っ先に「バリ舞踊」が思い浮かぶと思いますが、世界中の親子が移住してくるバリ島では、ありとあらゆるダンス系のスクールがあります。
その中でも、在住の親子に人気のバレエ教室を紹介します。

Litut Y’s Ballet Studio

バリ島には幾つかのバレエ教室があります。
欧米系のバレエ教室が多い中、こちらの教室は、なんと日本人の先生が日本語で指導してくれる教室なのです。バリ島でも人気のクロボカンエリアにあるスタジオを訪ねて、主宰のやすこ先生にお話をうかがいました。

湿度の高いバリ島で、フローリングの床は滅多に見ません。

英語やインドネシア語で教えてもらうバレエ教室も多いですが、微妙なニュアンスや表現を母国語の日本語でも教えてもらえるとあって、バリ島でバレエを習う日本の子供達に、長く支持されているバレエ教室です。(もちろん、英語・インドネシア語でも大丈夫)

生徒さんたちは、インドネシア人を始め、いろんな国の子供達が通っているそう。中でもやっぱり日本語で習えるとあって、生徒さんの構成としては、日本にルーツを持つ子が多い印象です。

17年前にバリ島の別のバレエ教室で指導を始めて、10年ほど前に独立してご自分のスタジオを作られたそうで、OGもたくさんいらっしゃるのだそう。

2021年現在のクラス構成とレッスン状況です。

クラス構成

だいたいの年齢、レベルごとにクラスが分かれています。

  • K3(キッズクラス):4歳から小学校低学年くらい
  • K2(キッズクラス):小学校低学年
  • K1(キッズクラス):小学校中学年から高学年対象。このクラスからトゥシューズ。
  • J1(ジュニアクラス):中学生以上、高校生までのクラス

生徒さんは長く続ける子が多く、その子の成長に合わせて、クラス構成は変化していくようです。その時々で、柔軟に対応してもらえるのはありがたいですね。

曜日と時間とお月謝

平日:夕方3:45からのクラス(K3)と夕方5:00からのクラスあり

土曜:朝クラスあり

スタジオの所在地と連絡先

Litut Y’s Studio

連絡先:WA: 08123801538 (WhatsUpメッセージ)

住所:Jl. Mertanadi No.69, Kerobokan, Kec. Kuta Utara, Kabupaten Badung, Bali 80361

最後に:発表会に込める想い

今回お話を聞かせてもらって感動した、バレエコンサートのことを書いておきます。

Litut Y’s Ballet Studioでは、毎年バレエコンサートが開かれています。
私もお友達の女の子が出演するというので、何度か観に行きました。

そこで気がつくのは、普通のバレエの発表会とは少し違っているということ。

コンサートは必ず、何らかのチャリティー活動を含めた「チャリティーコンサート」になっています。

先生曰く、子供達は、ただ日頃の練習や努力の成果発表をするだけではなくて、そこにくる様々な芸術家の人に出会うことで、いろんな世界を知って欲しい、いろんなものに触れて実体験として心に刻んで欲しい、との願いを込めているのだそう。
それで毎年、歌や、ピアノ、バイオリンなど様々なジャンルの方とのチャリティーコンサートとドッキングさせた形の発表会にしてあるのだそうです。

コロナの影響で去年は発表会自体が行えず、今年はなんと野外ステージでの発表会を開催されました。舞台ではない場所で踊る苦労もあるけれど、「バレエのコンサート」という既存の様式にとらわれず、常に新しいことに挑戦する姿を子供達にも見て欲しいと語る先生です。

【バリ島親子留学】バリ島で子供に人気の習い事:バレエ編その1
タグ:         

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です